今日は節分です

掲載日:2018.02.03 カテゴリ:blog

おはようございます♪

 

今日は節分ですね!!

 

毎年自宅で豆まきをしているようで、次の日に庭に巻かれた豆拾いが

 

結構たいへんで、子供たちに手伝わせようと声をかけるのですが

 

「まだ鬼がいるかもしれない」と本気で怖がり庭に出てきません。。。

 

純粋で可愛いような、いつまで怖がっているのか心配にもなります。。。

 

 

 

さて今日は節分について書いていきます。

 

ご興味がある方は時間つぶし気分でご覧いただけたら幸いです☆

 

 

節分とは

 

節分とは元々季節の変わる立春・立夏・立秋・立冬の前日のことで、

 

年に4回あったそうです。昔の暦では立春は1年の始まりで特別だったため

 

今では立春の前日だけを「節分」と呼ぶようになったそうです。

 

節分は季節を分けるということで、その季節の変わり目に「邪気」と言われるものが

 

生まれると考えられていたそうです。そこで豆を巻いて厄払いをして

 

新しい年を迎える準備がされていたそうです。

 

「鬼は外、福は内」は、災いは外に追い出し、

 

春に来る福の神を家に招く言葉だそうです。

 

 

 

 

2018年の恵方は ・・・南南東やや南

 

恵方巻は目を閉じて願い事を思い浮かべながら、

 

恵方に向かって無言で1本丸ごと海苔巻きを丸かぶりすることから

 

「丸かぶり寿司」や「丸かじり寿司」とも呼ばれているそうです。

 

巻き寿司を切らずに1本丸ごとたべるのは「縁を切らない」

 

という意味を込められているそうです。

 

七福神にちなんで

 

かんぴょう

 

きゅうり

 

伊達巻

 

うなぎ

 

など七種類の具材が入れられていて、これには

 

「福を巻き込む」という願いが込められています。

 

最近は(2月。冬の節分)以外の節分に着目し、5月に春の恵方巻、

 

8月に夏の恵方巻き、11月に秋の恵方巻きを提供するところもあるそうです。

 

 

 

 

今まで節分について深く考えていませんでしたが

 

子供に聞かれた時に答えられる親でありたいとおもう今日このごろです♪♪

 

今日も皆さまにとってHAPPYな1日になりますように♪♪

 

ラッキー雅彦